5.山梨県 実践1日目

どうもよこㄘんです。


youtubeで


"よこましゃ道中記(乙)"


という、"旅打ちしながら日本一周"という企画を行なっており、動画では伝えきれない内容をブログにて綴っていきます。

今回は山梨県稼働1日目。

動画はこちら↓


ワカサギ釣り楽しかった^ ^

ーーーーー

◯今回の戦略

さて、今回GW真っ只中ということで、ハイエナ一本で行こうと思います。

ーーーーー

〇下見
下見で見た店舗は5店舗。
そのうちやりやすそうだなーと感じた3店舗をメインに立ち回る計画。

全て50枚貸し50枚交換のお店。

全体的にライバルが少なく、美味しい台が拾えそうな印象でした。(GWの影響もあるとは思いますが)

その中でも朝イチは、プレミアビンゴ376g、まどマギMBがあったお店に行くことに。


ーーーーー
〇稼働

さて朝イチに行ったホールはガッツリ据え置き傾向。まどマギMB、リゼロをはじめとする6号機全て据え置き。

これは多分全くリセットかけないボッタ店だなーと判断しプレビンを打つことに(ランプ点灯)。結果据え置きでした。

その後も淡々とハイエナしていました。


ーーーーー

〇感想


環境が長野に似ているなーという印象。


稼働率は程よく、いい感じにハイエナできる程度。


機種構成は、絆凱旋ハーデスまどマギリゼロなどが多い、割とよくあるパターン。

あとはプレビンがいろんなホールにあったので、荒い台が人気なのでしょうか...

といったところでお時間です。


次回は山梨県2日目。

ぜひご覧ください。


ーーーーーー


〇打った台

ぱちすろびより

今日もぱちすろびより

0コメント

  • 1000 / 1000