14.茨城県 実践2日目

どうもよこㄘんです。

youtubeで

"よこましゃ道中記(乙)"

という、"旅打ちしながら日本一周"という企画を行なっており、動画では伝えきれない内容をブログにて綴っていきます。

今回の動画はこちら↓
茨城県2日目です!
納豆食べれませんでした( ; ; )


ーーーーーー


またまたホールナビで調べますが、なかなか見つからず。

その中でも評価が高かったホールへ。

評価が高くても、過去データがないとどうしても攻めにくい...

サイトセブンのデータ(過去7日間まで)は見られたので確認すると、リゼロには高設定を使ってました。


ーーーーー

さあ、いざ実践です。


朝ホールに訪れると...

抽選7人しかいない...


あれ、思ってたのと違う...


怪しかったのでいきなり設定狙いで打ち出さずにリセ把握から入ることに




バラエティ→据え置き
6号機4台島(鏡星矢SPエヴァリゼロ)→リセット
エウレカAO4台出目変更でガックン見れず

この時点で、バラ以外の島になっている台は全リセと予想。




プロっぽい人たちが笑うせぇるすまんを打ち始めたのでリセと予想し空いている笑うを打つことに。

結果リセットでした。

その後、絆リセットのモード狙いカニ歩き。

モードCっぽいのなしで終了。


凱旋350にプロが飛びつく→1019gAT→凱旋も全リセ




また、リゼロは明らかな高設定挙動が8台中2台。


しっかり設定を使っているホールのようでした。

普段なら確認したら「次から狙える!」

となるのですが、今後このホールで稼働できないのがもどかしいですね。


ホール状況が見えてきたところですが、その店のじぐまっぽい人たちが多かったため、地域を移動しました。


ーーーーー

移動したホールで、いきなり星矢SP当日474+前日176gを発見。

しかも、ずっと空いてそうな雰囲気だったのでライバルがいないホールっぽい感じがしました。

結果、地域としてハイエナがほぼいない地域でした。

ホールを変えつつまあまあ拾ったのですが...


出玉がでない...

二人で500枚ほどマイナスでおわりました。

ーーーーー

◯感想

2日間を通して、設定状況もよく、ハイエナもやりやすいということで、かなり評価は高いです!

ネックなのは非等価ということくらい...

一般ユーザーの方も楽しめるような配慮もされており、かなり楽しめる地域だと感じました!


田舎という認識でしたが、設定状況は都会に全然引けを取らないですね!

ーーーーー

○稼働しやすい県ランキング

さて、僕個人の独断と偏見で決定する「稼働しやすい県ランキング」

SABCにランク分けして、その中でやりやすいかなと思った県を上から並べていきます。

今回は大幅調整しようかなーと思います。

S 千葉県
   群馬県
A 茨城県
    神奈川県
B 山梨県
    埼玉県
    長野県
C 東京都


まずは茨城県!
Aランクにランクイン!

設定状況良好ハイエナも文句なし!
非等価なところがネックですが高評価です!

そして、長野県、山梨県をランクダウンしました。


長野県が高評価だったのは、状況を知り尽くしてるからですね。

他県と比較すると、相当キツイ地域だったなーと思い直しました。笑


山梨県も等価なのがすごい良かったですが、設定状況は良くなさそうな印象です。


また千葉と群馬を入れ替えました。

群馬のハイエナの甘さは群を抜いていますが、設定状況を考えると千葉に軍配が上がるでしょう。




今後、6号機が主流となっていくことを考えると、設定狙いが厳しい地域で、今までと同じほどの収支を上げることが難しくなってくると予想されるので、設定狙いをしづらい地域のランクを全体的に下げました!


今後も更新していきますので!
次回もお楽しみに!


ーーーーー

〇収支

ぱちすろびより

今日もぱちすろびより

0コメント

  • 1000 / 1000